25年の蓄積

うんこくん テキスト

新年会で当面の弊サイトの方針をコンテンツ量を増やすに決めた結果、更新を頑張るか、過去のコンテンツを再利用するという結論に達した。更新を頑張るは非常にわかりやすいけどバカっぽいが、過去のコンテンツの再利用は悪いことな気がしてバカっぽい。

40になった私は、高校生の頃に侍魂・先行者の衝撃、当時のテキストサイト界隈に影響を受けて、webに文章を書き始めるようになった。魔法のiらんど、@ダイアリー、ホームページビルダーで作った自サイト、gooブログ、はてなブログ、流れ流れて今ここにいるわけである。文章を書きたい、発信したいという気持ちはいいのだが、それが続かないことが問題である。過去のブログらは、つぶれたものもあれば、ログインする術もなくなり更新ができなくなったもの、ひっそりと放置し続けたもの、いろいろある。

そんなブログやサイトに載せていた文章を今一度読んでみて、40歳の自分が恥ずかしくない文章をチョイスしてこのサイトの血肉にしようという試みをしている。主に30歳超えたあたりからの文章が中心になっているのだが、はずかしくない文章がない。すでにリサイクルした文章を見ればわかるのだが、ウンコの話してる。

タイトルこそトイレとしてるが、話題はウンコである。私の40年の人生、ウンコが面白いと思い続けていた証明になってる。子供ができたからわかる、そんなのは小学校入学前の園児と同レベルである。40年生きてきて、35年成長が止まってる。35年前からめでたく体だけでかくなるのに、おつむはそのまま。両親が聞いたら涙する。さらにウンコ後のにおいは成長(老い)にともなってドンドン存在感を増している。たまに私のトイレのあとに父親の影が見える。ああ、こういった形で父親の背中を超えることになるとはなあと感慨深い。

きっとまだまだトイレとウンコの話を掘り返すと思うし、残念ながらトイレとウンコの話の新作もどんどん生み出されていくことになるのだが、あきらめてお付き合いいただきたい。

ちなみに、このページの上部にあるキャラクターは私がChatGPTにウンコのキャラクター作成をお願いしたらでてきたキャラである。リクエストしたらかわいい系、コミカル系、シュール系、リアル系などの方向性について聞かれたのでコミカル系と回答して生成された結果である。

念のためリアル系も試してしまった。それは私の胸の中でそっと水に流しておく。

キムラ

キムラ。40年物。
よく考えないで人生を送っていたらよくわかんない人生になってしまった。
お腹が弱い。

キムラをフォローする
タイトルとURLをコピーしました