麺笑【MENSHOW】-立川ラーメンスクエア-

グルメ

全国津々浦々、ラーメン店が集合してる施設がある。立川駅をおりて南口に出ると大型ビジョンが目に入る。パチンコ屋が入っているその商業ビルはAREAREA(アレアレア)というらしい。大型ビジョンにはどこかで見たことありそうでない、アイドルや芸人が何かを紹介している。その一つがAREAREA(アレアレア)の2にある立川ラーメンスクエアだ。

【公式】ラーメンスクエア立川
ラーメンスクエアの公式ホームページです。東京都の立川駅にあるニューヨークをイメージした空間に味にこだわる7店舗が集結したラーメンの殿堂です。個性溢れる各店が、充実のメニューで皆様をお待ちしています。

公式ホームページによると、こだわりの職人たちが味と技を競い合うラーメンのブロードウェイ、だそうだ。ブロードウェイというだけあって、店舗が軒を連ねる中央にステージのようなものがあり、ちょっとしたイベントが頻繁に開催されているらしい。大型ビジョンのアイドルや芸人がここでしのぎを削っているのだろう。残念ながらラーメンを食べながらライブ観戦はできないのでお手持ちのペンライト2本でラーメンを食べるなどの狼藉はご遠慮いただきたい。

今回訪れたのはこちら「麺笑【MENSHOW】」。麺が笑うのだから怖そうであるが、店内は明るく清潔感がある感じ。あっさりめの醤油ラーメンが看板メニューのシンプルな店である。

写真のセンスが絶望的過ぎて店内がすごくムーディーに見えるかもしれない、申し訳ない。ラーメンにちなんだイラストがセンスあるなと思った。右から「NARUTO」、「渡る世間は鬼ばかり」の幸楽、「北の国から」の「まだ子供が食べてる途中でしょうが」の1シーン。もう1枚座席から離れたところにあったのだけど、元ネタがわからなかったので割愛。並びにある他の店にも飾ってあるのかな。

注文は食券方式である。購入して着席して待つ。

醤油ラーメン。スッキリとした味わいのシンプルな醤油ラーメンだった。娘は「このチャーシューおいしいね」と言っていた。

私のラーメン着丼。ワンタン塩ラーメン。娘が食べきれないかと思って醤油を外して塩をチョイス。トッピングにワンタンを取り入れる外しのテクで人との違いをアピール。醤油があっさりなんだから塩も当然あっさりさっぱりである。優しい味というやつ。ワンタンはツルツルしてて懐かしい感じがした。そしてチャーシューがおいしかった。

娘と二人満足して帰ったわけなんだけれど、なんだろう、自分にラーメンレビューは向いていないかもしれない。

キムラ

キムラ。40年物。
よく考えないで人生を送っていたらよくわかんない人生になってしまった。
お腹が弱い。

キムラをフォローする
タイトルとURLをコピーしました